ヌヌのゲームチャンネルブログ

Youtubeチャンネル「ヌヌのゲームチャンネル」のブログです

ピクセルリマスターファイナルファンタジーⅡ【評価・レビュー】

ピクセルリマスターファイナルファンタジーⅡ【評価・レビュー】

 

どうも、ヌヌです。

過去のファミコンスーパーファミコンで発売された原作ファイナルファンタジーシリーズ第1作目~第6作目までを現代技術の美しいドット表現で再構築し発売されたピクセルリマスターシリーズのファイナルファンタジー第2作目を【評価・レビュー】

 

ピクセルリマスターファイナルファンタジーⅡとは?

1988年12月17日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)より発売されたファミリーコンピュータロールプレイングゲームRPG)。シリーズ第2作目。

ファミリーコンピュータ版を大元にピクセルリマスター版としてドットグラフィックとBGMのアレンジ等を美しくよみがえらせた作品。

ストーリー

世界征服を企てるパラメキア帝国軍と反乱軍との戦争に巻き込まれ、戦災孤児となった4人の若者たち。衝撃的なオープニングから重厚な物語は始まる。

偉大な白魔道士ミンウ、カシュオーンの王子ゴードン、女海賊レイラなど、多くの魅力的なキャラクターたちとの出会いと別れ、そして再会…美しくも悲しい運命がプレイヤーを魅了します。

ーsteamストアページよりー

システム

レベル制を廃し、戦闘スタイルによってキャラクターが成長していく“熟練度システム”、会話の中でキーワードを覚え、物語の鍵を解く“ワードメモリーシステム”など、意欲的に進化を続けるシリーズの方向性を示した作品です。

戦闘でモンスターを攻撃することで攻撃力が増えたり、敵に攻撃を受けたりすることで体力が増えたり、魔法を使用することでMPや魔力が増えたり、魔法の熟練度が上昇したりとプレイスタイルによってキャラクターが成長する。

戦闘早送りモード

オリジナル版とは違い、戦闘コマンドを固定して倍速モードで戦闘を進めることができる。

便利な機能でレベル上げ等には良いが、思いがけない事故につながる事もあるので注意が必要。

BGMはアレンジバージョン

BGMは全てアレンジがされています。

これに関してはオリジナル版とか選べる使用だったらよかったのかもしれません。

※一部イベントで流れていたBGMが使用されていないそうです。

グラフィック、キャラ表現が綺麗

▲竜巻に突入するシーン

飛空艇が斜め移動が可能に

飛空艇で移動の際のフィールドの表現も綺麗に表現されています。

ワールドマップでその場所ごとに宝箱、アイテムの個数がわかるように

前回FF1のレビュー記事で書き忘れていたのですが、ワールドマップでその場所ごとに宝箱の残り数がわかるようになっています。

これによって取り忘れを防ぐことができます(全部獲得で実績解除もあります)

個人的FF2をプレイした感想

ここでは、ピクセルリマスターファイナルファンタジーⅡをプレイした感想や意見等を書いていきたいと思います。

システム面

FF2のシステムで一番驚いたのはレベル制の撤廃による熟練度システム。

現在ではちらほらとレベル制を撤廃し熟練度によってキャラクターが成長するゲームはいくつかありますが、1988年ファミリーコンピュータの時代に熟練度システムを考え、ゲーム化してしまうってとても斬新だったのではないかと思います。

恐らくその当時はドラクエと比較されていた時代でしたし、ドラクエ派、FF派という派閥が生まれるより前の時代だったのではないかと思います。

個人的な意見ですが、今、ピクセルリマスター版として登場したFF2はやりごたえもあり、FF11やFF14をプレイしていると熟練度というスキル値的な面が現在のオンラインゲームにもいかされているのかもしれません。

ストーリー

ファイナルファンタジーシリーズの中でもかなりストーリーが重い。

子供向きではないですし、PTに加入したキャラクターに思い入れをもって育てて、ストーリー進めたらPTから離脱、そして…ってパターンが多い。

というか、モンスターがいて魔王的な悪いやつがいてっていう王道ストーリーっていうよりも、なんとなくリアリティがありつつもファンタジーな感じというのか、ほんといいキャラが次々と…。

育成関連

キャラクターがとにもかくにも育てやすく、ステータスがバンバン上がっていったので物理戦闘はボスも殴るだけっていう感じになったけど、物理耐性のあるゼリー、マシュマロ系のモンスターはとことん時間がかかった。

武器二刀流で手数で敵を倒し進めることができるのだけど、ある場所からゼリー・マシュマロの出現率がかなり高くなる上、通常攻撃に毒をもっていたりするので「毒消し」の消耗がものすごかった。対処として99個の毒消しを持ち歩きつつ、白魔法「エスナ」のレベル上げをしてエスナ全体化で毒を回復できるようにした。

取返しのつかない要素

ピクセルリマスター版ファイナルファンタジーⅡにはモンスター図鑑があり、前作FF1は全実績解除ができたので、今作も頑張ろうかと思って、クリア後に情報を色々確認してみたら、竜巻突入前でないと出現しない敵がいることが判明・・・。

また、竜巻によって街がなくなってしまう場所もあるので、取り残しのないように進めないと後から回収ができないことも・・・。

まとめ

というわけで、ピクセルリマスター版「ファイナルファンタジーⅡ」のまとめです。

美しくなったドットグラフィックにアレンジされたBGM。

ファミコン原作版を元にリマスターかつ遊びやすく調整されたFF2はシステム面がとても面白い作品でした。ストーリーに関しては結構重たかった・・・。

それでは、ピクセルリマスター「ファイナルファンタジーⅡ」の評価は・・・

8/10点です!。

ヌヌ
ヌヌ
ご覧いただきありがとうございました!
ヌヌ
ヌヌ
よかったらこちらの記事もあわせてご覧ください

[blogcard url="https://nunuzac-gamechannel.com/pc-ff-1-review/"]

きすめ
きすめ
他にも色々レビューしてます!そちらも是非!