ヌヌのゲームチャンネルブログ

Youtubeチャンネル「ヌヌのゲームチャンネル」のブログです

今話題のサンドボックスゲーム「CoreKeeper」をプレイしてみた!

今話題のサンドボックスゲーム「CoreKeeper」をプレイしてみた!

どうも、ヌヌです。

最近はすっかりsteam版のモンスターハンターライズばかりをプレイしており、

サンブレイク発売が6月30日に発表されたのでそれまでの間、モンハンもやりつつ、

他のゲームもちょいちょい遊びたいなーとsteamを物色している時に見つけたゲーム。

コアキーパー。

なんでもリリース2日で10万ダウンロードされたとかですごい勢いを持つゲームです。

CoreKeeperとは?

[blogcard url="https://store.steampowered.com/app/1621690/Core_Keeper/"]

コアキーパーは2022年3月8日に発売(アーリーアクセス版)された1人~8人までマルチプレイが楽しめる採掘サンドボックスアドベンチャーゲームです。

クリーチャーやレリック、資源が潜む無限の洞窟を探検でき、採掘、建築、バトル、クラフト、農業をしながら古代のコアの謎に迫るというもの。

感覚的にはマインクラフトとテラリアの中間的な感じですかね。

 

CoreKeeperのあらすじ

他のどこからも離れた場所

あなたは探検家のグループの一員であり、森を通り抜けます。

不思議な存在感を感じ、木々の間にある「何か」に気づきます。

それに引き寄せられて、あなたはこの奇妙なものに近づき、触ろうとします。

奇妙なものに触れると、まばゆいばかりの光があなたを包み込みます。

Google翻訳で翻訳したものを、一部文章を調整かけてみました。

こうして、洞窟内に転移してしまった主人公は洞窟の中でサバイバルをしながら、古代文明の謎を追いながら脱出を試みるといった感じでしょうか。

キャラクリエイト

何種類か肌の色や髪型、髪の色等変更できます。

職業的なのもあり、それぞれ初期ボーナスが違うようです。

CoreKeeperでできる事

Corekeeperはアーリーアクセス版ながらも色んな事ができます。

拠点作り

壁を採掘して、床や壁、扉を設置したり、ベットやかまど等を配置できます。

プレイした感覚はコントローラーでの操作感覚もよく遊びやすいように考えられています。

農業

敵や箱、花等から入手した種は栽培することができます。

農業をするには「クワ」と「じょうろ」が必要となりますが、サバイバルにおいて、腹減りゲージ(スタミナ)や体力を回復させるためには「食料」は不可欠ですので。

料理

洞窟内で拾った「キノコ」や畑で栽培した植物は調理ができます。

料理によっては移動速度を上昇させるものや、攻撃力を上昇させる効果が付いたものなど効果は様々。

ボス戦等にあわせて準備しておくとよいかも。

釣り

釣り竿は初期段階ではクラフトできないのですが、洞窟内の箱の中に入っていました。

水辺の魚がいる場所で魚を釣ることができますが、アクションはなかなか難しいです。

魚がヒットすると画面下中央に魚釣りのゲージが表示されます。

魚が反発したときに竿をひくとしたのゲージが伸びてしまいバラしてしまいます。

お墓

モンスターにやられてしまうと、やられた場所に「墓標」が立ちます。

集めて並べることでそれっぽい感じになります(´・ω・`)

特になにか効果があるかどうかは定かではありません。

バトル

このゲームにはエリア単位にボスが生息していて、少しプレイした段階で発見できたのは巨大スライムでした。

足場のオレンジ色した部分はスライムの体液みたいなもので、それに入ってしまうと動きが遅くなってしまいます(-_-;)

防具の作成

洞窟内で手に入れた「銅」等の鉱石を「炉」でインゴットに錬成して、防具を作ることができます。

武器・防具・道具の修理

武器、防具。道具は耐久性がなくなって赤く表示されてしまったら修理をすることができます。

「Salvage and Repair Station」という修理道具をクラフトしましょう。

設置しメニューを開くとこんな感じの画面になります。

左側の青い部分が修理もしくはスクラップ化させる部分になります。

使わない武器、防具、道具は左の青いスロットに配置し、剣の折れたマークを選択するとスロットにいれてあるものを「スクラップパーツ」にします。

「スクラップパーツ」を所持している状態で、左の青いメニューの「トンカチマーク」を選択して、修理したいものを選択すると修理ができます。

修理するとスクラップパーツを1つ消費します。

CoreKeeper現段階の痒い所に手が届かない部分

まだまだ販売したてなのでしょうがないですが、アーリーアクセス段階での出来がすばらしいので、今後期待したいことをいくつか書いていきます。

アイテムの整理機能

アイテムスロットに同じアイテムがあるときに2枠使ってしまうことが多く、重ねれば解消できるのですが、機能的に「アイテムの整理機能」があったらいいなと思います。

(もしかしたら気が付いていないだけで整理機能あったりするかもですが)

日本語対応

今後のバージョンアップに期待しますが、日本語に現段階対応していませんので、今後、ワークショップによる有志の日本語化MODや、公式での日本語対応してもらえたらすごく助かります・・。英語苦手なので。

今はスマホGoogle翻訳アプリでカメラでうつして翻訳してもらっています。

[blogcard url="https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&hl=ja&gl=US"]

[blogcard url="https://apps.apple.com/jp/app/google-%E7%BF%BB%E8%A8%B3/id414706506"]

アイテムバリエーション

ゲームスタート時点だとまだまだ作れるアイテムが開放されきっていないのだと思うのですが、拠点を彩る家具や、たいまつも床置きではなく壁設置等ができたらいいのかなと思います。

まとめ

まだまだプレイし始めてそんなにたっておりませんが、出だし感覚的にはいい感じのゲームだなと思います。

マインクラフトでいうとこの採掘主体(壁を掘る)でまったり遊べるゲームっていう感じですかね。

戦闘の難易度的にはムーンライターのような感じでもあります。

あとは、ドットグラフィックがいい感じにできているのも世代的には好感を持てます。

動画も撮影しているので2022年4月からアップできればと思い準備をしていますのでよかったらそちらもご覧ください。

(*´Д`)ノシ